キャリアブレイク中にやってよかったことランキング

私の友人が、休職に入ったので、休職に入ったら何をしたら良いか調べてみました。

目次

調査概要

  • 対象者: 20~30代の働く人を中心としたキャリアブレイク(休職・離職)経験者100人(回答者数 n=103)
  • 調査方法: オンラインアンケート(Googleフォーム)
  • 調査時期: 2024年5月10日~5月31日
  • 調査内容: キャリアブレイク中に取り組んで「やってよかった」と感じたことを自由回答で3つまで記入してもらい、計293件の回答を収集
  • 調査主体: 一般社団法人キャリアブレイク研究所

※回答者の8割以上が「キャリアブレイクは良い転機になった」と評価しており(10点満点評価で8~10点が86%)、ポジティブな経験として捉えられている。

やってよかった活動ランキング(上位回答・実施率)

以下は、回答が多かった主な活動のランキングと、回答者100人中の実施率(複数回答)です。

順位キャリアブレイク中にやってよかった活動実施率(%)
1位旅をする(長期旅行・バックパック旅行など)約30%
2位キャリアの見つめ直し(自己分析や将来の目標を再考)約25%
3位家族と時間を過ごす(友人含む親しい人との交流)約25%
4位スキル習得・資格取得(スクール通学・大学院進学等のリスキリング)約20%
5位十分な休養(とにかく休む・寝る)約20%
6位人との交流(新たな人に会う・イベント参加・ボランティア)約15%

「旅をする」は最も多く挙がった活動で、1ヶ月の欧州旅行など長期の旅を通じて「自分の内面に気づくことができた」という声もあったようです。また「家族で時間を過ごす」「寝たいだけ寝る」といった心身のリフレッシュに関する回答も多く寄せられています。さらに「キャリアスクールでの学び直し」「資格を取る」「大学院に進学する」などキャリアアップに繋がる自己研鑽も上位に入りました。ボランティア活動やイベント参加など人と繋がる行動を挙げた人も一部に見られました。

活動内容の分類(4つのカテゴリー)

自由回答293件を分析した結果、活動内容は以下の4つのカテゴリーに分類されたそうです(各カッコ内は該当回答数と全回答に占める割合)。

  • 「自分を整える」(83件、約28%) – 心身を整えリフレッシュする活動。例:「家族で時間を過ごす」「寝たいだけ寝る」など。キャリアブレイク期間を利用して十分な休息や家族団らんの時間を取り、「身体的に健康になる」ことに繋がった人が多くいました。
  • 「自分を深める」(80件、約27%) – 自分自身を見つめ直し内面を深める活動。例:「旅をする」*(最も多く挙がった活動)や、日記・創作に打ち込むなど。ゆっくりとした旅や創作活動を通じて自己洞察を深める機会になったとの声が多数ありました。
  • 「自分を広げる」(90件, 約31%) – スキル習得やキャリアの幅を広げる活動。例:「キャリアスクールに通う」「大学院に進学する」「資格を取る」など。新しいスキルや知識の習得によるキャリアアップを図り、次のキャリア選択肢を広げた人が多く見られます。
  • 「自分を繋げる」(40件, 約14%) – 人や社会との繋がりを持つ活動。例:「ボランティア活動をする」「イベントを開く」「作品(小説・音楽等)を発表する」など。社外の人との交流や社会貢献に取り組み、自分の居場所や役割を実感できたとの意見が寄せられました。

*「旅をする」は単一の活動として最多の回答数だったようです。

傾向・特徴の分析

  • ポジティブな効果: キャリアブレイクを経験したことで「心身のリフレッシュ」や「大切な人との時間確保」などポジティブな効果を感じた人が大半です。実際、回答者の約86%がキャリアブレイクは「良い転機になった」と評価しているようです。
  • 4つのテーマ: やってよかったことは「自分を整える・深める・広げる・繋げる」の4テーマに集約され、①休養や生活リズムの改善、②自己探求、③スキル向上やキャリア形成、④人との繋がりという目的で多様な活動が行われていました。
  • 具体的な上位活動: なかでも「旅行」は普段できない経験を通じ視野を広げる代表的な活動でした。また「家族・友人と過ごす」「十分な睡眠を取る」といった基本的な休養も多くの人に選ばれ、心身のリセットに繋がっています。さらに、「スクール通学・資格取得」などキャリアに資する学び直しに取り組む人も約2割おり、将来への備えとしてブレイク期間を活用していることが伺えます。
  • 少数派の活動: ボランティア参加や趣味の創作発表などは回答数こそ少なめですが、キャリアブレイクを他者との交流や社会貢献の機会と捉える傾向も一部に見られました。

全体として、20~30代の若手社会人にとってキャリアブレイクは「自分を整える」時間であると同時に「自分を深め・広げ・繋げる」チャンスとなっていると言えます。その結果、多くの人がキャリアブレイクを前向きに捉え、心身のリフレッシュや自己成長、キャリア形成に有意義に活用していることが統計的に示されています。

友人にも勧めてみます。

目次